SSブログ

人の見た目に厳しいのは、男? 女?

人は見た目が何割と感じているのでしょうか?
見た目はどれくらい重要なのか?
あるアンケート会社が、男女別で調査した結果を紹介します。

「男性は、人は見た目が何割と思っているか?」

まずは男性編です。3,000人以上の男性の回答が以下の通り。

最も多いのが、見た目が「7割」で22.2%。
完全に見た目という「10割」と答えた人が5.3%
「9割」9.5% 、「8割」」21.0% 、「7割」22.2% 、「6割」11.7% 「5割」15.5%
「4割」2.5% 、「3割」2.8% 、「2割」0.8% 、「1割」0.6% 、「0割」0.5%

見た目が4割~0割だと答えている、「人間は見た目以外の方が見た目よりも大事だと思ってる男性」は、たったの7.2%しかいませんでした。

「女性は、人は見た目が何割と思っているか?」

それでは、女性の意見はどうでしょうか。女性1688人でのアンケート結果です。
一番多かったのが見た目「8割」で26.8%。「10割」と答えた人が、4.1%でした。
「9割」11.9% 、「7割」21.1% 、「6割」13.2% 、「5割」12.8% 
「4割」1.4% 、「3割」1.6% 、「2割」0.3% 、「1割」0.3% 、「0割」0.7%

人間は見た目以外の方が大事と思っている「見た目0割~4割」の合計は、4.3%でした。

やはり、女性の方が見た目に厳しいようです。

ライフメディアへ登録

SPILL OVER BIZ

高収入の人の習慣を厚生労働省が発表

花粉の季節!【青みかんの力<プロポリス配合>】今から500円モニターを募集!


どうせ付き合うなら、そしてどうせ結婚するなら
お金持ちの男性と、、、と思う女性は多いはず。
でも、出会ってすぐに、
「あなたの年収いくら?」
とは聞きづらいですよね。

このたび、「所得と生活習慣等に関する状況」について、
厚生労働省が調べ、発表されています。
これは、世帯の所得を3区分(200万円未満、200万円以上~600万円未満
600万円以上)に分け、世帯の所得が600万円以上の世帯員を基準として
200万円未満、200万円~600万円未満の世帯員の生活習慣を比較したもの
です。

その中で、高所得者の傾向として参考となる項目は以下の5つ。
1. 朝食を食べる。
習慣的な朝食欠乏者の割合は、200万円未満と200~600万円未満の
世帯で高かった。
2. 野菜を食べる
これも200万未満と200~600万円未満の世帯で多かった。
3. 運動をしている
運動習慣のない者の割合は、200万円未満の世帯で高かった。
4. タバコを吸わない
現在習慣的に喫煙している者の割合は、200万円未満と200~600万円未満
の世帯で高かった。
5. お酒を飲む
飲酒習慣者の割合は、200万円未満の世帯で高かった。

厚生労働省がこのテーマで調査を行っていたのが興味深いところです。

さきだつ物がなければ、できない事もありますが、
逆に習慣を変えることで、良い結果を招き入れることが
できるのかもしれません。

100%お仕事紹介保証v(^^)v

看護師転職支援「ナースコンシェルジュ」








わが子の「2分の1成人式」での質問


短期・高収入!観光しながらお金を稼ぎたいあなたへ! 【最大級リゾートバイト紹介サイト!!】

私の子供が、2分の1成人式を迎えます。
一昔前は、そんなのなかったんですけどね。

それのための準備で、子供が質問を持って帰ってきました。

「自分の名前の由来」
「生まれたときの様子」

即答できませんでした。
「きちんと答えてあげないとな」と思えば思うほど
考え込みました。

「名前の由来」については、
もちろん、いいかげんにつけた訳ではありません。
まず、字画数を気にして、数冊の本を買ってきて
調べたわけです。

それと、よくある名前ではなく、かといって
突拍子もない名前にはしたくないと、、、。
あまり難しい漢字だと、小さいうちは書けないな、、、とか。

そして、ようやく気に入った名前が見つかりましたが、
由来といわれても、、、という感じです。
子供には、名前を付けるときは、さんざん迷った挙句に
決めたんだぞと。
いい加減につけたんではないよと伝えました。

「生まれた時の様子」
って、わかりません。
病院からもうすぐですよ!と電話があり、夜中にかけつけましたが
「まだ時間がかかりそう」と言われ、一旦自宅に戻ったら
生まれちゃったので。
これに関しては、母親がコメントしていましたが。

質問の答え、困る人も居ると思うのですが。

こういう質問は、誰が決めるのでしょうか?

子供たちが10年生きてきた中で、自分が自信をもっていること、
苦手なこと、つらかったこと、
これからやりたいこと、今不満なこと、
自由に話させてあげればよいのにと思います。

もし
「テーマを決めてあげないと、話せない子がでてくる」
というのが理由にあるなら、それこそがナンセンス。

下手でもいいから、一言でもいいからと、
多くの人の前で発言したことの経験こそが
大切なのにと思うのですが。






「マンション投資」最近の動向




消費税10%への引上げが先延ばしになった現在、
マンション市場の状況はどのようになっているのでしょうか?

まず最近の円安で、海外資本の日本の不動産投資が
急速に増えています。
2014年の海外企業による日本の不動産取得額は、 なんと1兆円。
前年の3倍で過去最高になっています。
品川のオフィスビルが複数棟で購入されたり、
丸の内のオフィス部分が2000億近くで
取得されたりしています。
この傾向は、2020年の東京オリンピック前まで 続くと考えられます。
このような動きがあると、マンションの相場も 高値傾向へひきずられます。
震災以降の資材不足の影響がまだ残っているところへ
加えて円安が建築材料の価格へ影響を及ぼしています
当然、物件価格は高値傾向が続いています。
その傾向は首都圏・横浜近辺が高く、
関西・地方都市でも上昇はしていますが、
首都圏ほどではありません。

一方、住宅ローンはどうか?
日本では金利が長らく低い状態が続いていて、
住宅ローン金利も過去最低水準。
これより下がることは見込めません。

投資用にマンション購入の場合は、
自宅の住宅ローンを銀行で組んでいる人でも
ローンを組めるよう、銀行ではなく
信販金融機関のローンを組む場合も多く、
金利は少し高めになるかもしれません。
また物件を取り扱う会社の指定銀行で
ローンを組むことになり、
逆にとても良い条件の銀行と契約できることも
あります。
物件を扱う不動産会社の選定も重要なポイントです。

結論として、マンション価格は依然として 上昇傾向が続いています。                                                                      しかし、勘違いして頂きたくないのは、 「バブル期」のようなことは、絶対起こりません。
「節税対策」「生命保険に代わる保証」として
検討するべきものと思います。
(一部の富裕層の方以外はですが)






「佐賀県」の旅行人気が上昇中!


あけまして、おめでとうございます。
年末年始と寝込んでしまい、今年最初の記事です。

旅行にでも行きたかったなぁー と思っていたところ、

「楽天トラベル」が、2014年、年間を通しての旅行伸び率ランキングの1位は
「佐賀県」であると発表しました。

2014年国内旅行の都道府県別伸び率ランキング
順位 都道府県 昨年対比
1位 佐賀県 (+22.5%)
2位 和歌山県 (+16.2%)
3位 熊本県 (+16.1%)
4位 山形県 (+15.7%)
5位 沖縄県 (+15.3%)
6位 滋賀県 (+14.9%)
7位 群馬県 (+14.4%)
8位 大分県 (+14.3%)
9位 栃木県 (+14.1%)
10位 兵庫県 (+13.2%)

「佐賀県」だけ伸び率がダントツです。

LCCによる「佐賀―成田」便の就航で、
佐賀に行く人が増え、今までひっそりとしていた「佐賀空港」も賑わっている様で。
そして旅行者の5人に一人は福岡からだそうです。

佐賀県の人気の理由。

まず、「日本3大美肌の湯」のひとつ、嬉野温泉があります。
嬉野温泉のぬめりのあるお湯は
ナトリウムを多く含む重曹泉。皮脂や分泌物を乳化して洗い流し、
湯上りはまるで一皮むけたようなつるつるスベスベの肌になります。
私も一度行きましたが、よかったです。
温泉街内では、あちこちに足湯を楽しめるスポットもあります。

嬉野温泉人気施設
 ↓
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g1023551-d1104961-Reviews-s1-Saga_Ureshino_Spa_Shiibasanso-Ureshino_Saga_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html

食では「佐賀牛」も良いですが
なんといっても、「呼子のイカ」でしょう。

むかしからイカの漁が盛んで、水揚げ後すぐに生簀に入れられ、
生きたイカをお店で食べることができる店が、国道沿いに何件も並んでいます。

新鮮なイカは透明で、歯ごたえがコリコリ。甘みも強いです。
そして「イカシューマイ」もおすすめです!
シューマイの周りに、細かく刻んだイカがびっしりと乗せられています。
呼子では、朝市も楽しめます。

佐賀県庁の職員の人たちも大喜びだそう。
佐賀県副知事の坂井さんのコメントです。

「本県が年間伸び率で全国1位となったこと、大変うれしく思っています。
佐賀の旅の最大のウリは「食」。透明すぎる呼子のイカ、佐賀牛、竹崎カニなど。
豊かな佐賀の食を是非お試しください。
また、佐賀のおいしい日本酒もご用意しております。
ゴールデンウィークには有田陶器市も開催されますので、あわせてお楽しみください。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております」

久しぶりにもう一度行きたくなりました。

最近ではすごいもので、
不可能と言われていた「生きたままのイカ」のお取り寄せもあるので、
とりあえず、それを楽しむことにします。
 ↓
http://www.ikadoraku.co.jp/category/2/




「Facebook」で転職? 「ダイレクトリクルーティング」って?


2014年10月の有効求人倍率は、1.1倍
12年1月 0.74倍
13年1月 0.84倍
14年1月 1.04倍   
14年4月 1.08倍 になっています。
非正規雇用が多く、正規雇用の伸びはどうかという
問題等はありますが、順調に伸びてほしいものです。

転職の場合、これまでは人材会社や求人サイトの仲介が主流でした。
それが最近では、「ダイレクトリクルーティング」という手法が
注目されているそうです。

「ダイレクトリクルーティング」とは
企業側が人材会社などのエージェントを通さず、
ソーシャルネットワーキングやデータベースを通じて
必要な人材と直接やりとりを行う採用方法です。

Linkedin や Wantedly など
Facebookで登録し、求人情報を集めたり、友人から求人情報を紹介されたり、
逆に企業側から直接本人にコンタクトをとることが可能になっています。

本格的に面接をする前に、希望者が会社訪問や、企業の担当者とランチをしたり、
そうやって話し合う場が持たれることもあるようです。
その結果、企業の持つビジョンに共感できる人を集めることができることが
メリットになっています。

ダイレクトリクルーティングによる転職者は、この2年間で10倍以上に
なっているとのこと。

あなたのFacebookが、新たな人生を切り開く
強力な武器になるかもしれません。

500名様にJCBギフトカード1000円分プレゼント!







佐村河内 守氏(51)独占インタビュー。 放送での全文を紹介します

謝罪会見から9か月。
「今年のニュース決定版2014」で会見後からカメラの前に初めて姿を見せ、
インタビューに答えたのが放送されました。
インタビューでは、佐村河内氏の妻が手話通訳を行い質問内容を
伝えていました。
放送されたインタビューでの全文・全言葉を紹介します。

「生活としては、この家から外出するっていうことは、合計でも3・4回くらいですかね。
精神的な面でいうと、本当に私がすべて作っていた。
本当は共作だったのに、一人で作っていたと信じてくれて応援してくれた、裏切った方、国民の皆さん、8割方すべて謝罪のような生活ですかね。本当に申し訳ない気持ちで、それを心の痛みとして、ずっと受け続けていた10ヵ月でした。」

(ナレーション)かつての長髪に戻っていた彼は、今何を思っているのか?
「大罪人とか罪悪のかたまりみたいに、そんな世紀のペテン師が譜面も書けないのに、絶対に復帰してはならない、そのくらいの罪だと思っていますけど。」

(ナレーション)しかし、佐村河内氏には、どうしても伝えたいことがあるという。
「その、解かなければいけないものがあるっていう気持ちはありましたけど、、、」

(記者)「その解かなければならなければこととは、何ですか?」
「誤解ですかね。」

(ナレーション)クラシックCDとしては異例の累計18万枚を売り上げるなど、全ろうの作曲家として世間の目を一身に集めていた。しかし、大学の非常勤講師を務めていた
新垣 隆氏がゴーストライターであると告白。

(記者)「耳が聞こえていると思うと新垣さんがおっしゃっていたと思うんですけど」
「すごい衝撃でしたね。聴覚障碍者を装っていると言い続けられて、これまできています。」

(ナレーション)騒動を受けて横浜市が専門の病院に依頼した検査によると、佐村河内氏の聴力レベルは左右の平均が50.1dB。感音性難聴と診断された。
「全体的に音が普通のひとより半分聞こえなくて、しかもそれが直接大きな音で入って、聞こえたとしても曲がって聞こえる。」

(ナレーション)しかし、身体障碍者は取得していない。日本は基準が厳しく、佐村河内氏には発行されなかった。WHOの国際基準では、彼の聴覚は聴覚障碍者として認定される範囲だ。

「その、事実と違うことが蔓延してしまって、ペテン師みたいに何を言っても嘘と思われて、自分が言うのもアレですけど、全ては耳の誤解からだと思うんですよ。私の耳に対する全く真実と違うことを発表されて大事件になったおかげで、本当にたくさんの聴覚障害がある、私と同じ障碍の人たちや一番苦しい立場にいる人たちに、僕はすごく迷惑をかけたと思う。

(ナレーション)3月の会見では、佐村河内氏はこう語っていた。「3年くらい前から言葉が聞き取れるときもあるまで回復しました。」

(記者)「数年前からある程度聞こえるようになったとおっしゃっていた。そのときに周りに言えなかった?」

「音が分かるんだけど会話的には全く前と変わらないので、言う義務があるとか再検査するとか、結局その音がねじれて、大きな音を耳に当てても分からない訳ですから、必要性を感じなかったということですよね。

(ナレーション)彼は聴力が回復したあとも再検査をうけていなかったという。続いて。曲作りを依頼する時の構成、いわゆる「指示書」を見せてくれた。そこにはびっしりと文字が詰まっている。

「資料をカラーコピーして、彼(新垣氏)と対峙した時に、全然これはまだ大した事ない、もっともっと細かく詰めていく。さらにはメールで詰めていく。彼には迷惑だったと思いますよ。彼は帰りがいつも遅いので、話が夜中になってしまうけれどここをどうしてくれとか、、、。私が発注した要望した構成したものを、彼が嘘なく忠実に作ってくれる。全く忠実に再現してくれるので僕はだんだん耳が悪くなって、全く聞こえなくなってからも彼を信じていました。

(記者)新垣さんとは阿吽の呼吸があった?
「それは絶対ありますね。あと、彼の信頼性というのは本当にありました。」

(ナレーション)そして当時の2人の関係をこう語る
「あのね、利害が一致していました。彼は名前を出して欲しくなくて、お金はもらいたい、作りたい。私はお金を払う、彼はそのお金で満足する。」
(ナレーション)さらに自伝の中に書かれている自分の音楽の経歴について
「本当にお話しすると恥ずかしいですけど、私は「交響曲第一番」という自伝のね、嘘の本を書いた。聞こえないのにこんなすごい曲を書ける人というのは、さぞや幼少期は優秀だったに違いないってとこらは、僕は本当に優秀じゃなかったわけですから。嘘本を書かなくてはならないけど、「助けてくれないか?」って言って協力したのが、新垣 隆さんが書いた。彼はそこまで加担しているんですよ、本当は、、、。」

(記者)「こういう指示書なんかも見ていると、本当にいいコンビだったんだなと」
「まぁ、悪い仲間ですけどね、、、はい。」

(記者)「どうして最初から共作ですと言わなかったのでしょうか?」
「まぁ、ひとつにはやっぱり、新垣さん自身が勘弁してくれと、表に出さないでくれと。でも私としては、作曲の時間が少なすぎる、協力してほしい、、、。でも新垣さんは名前を出さないでくれ、出さないでいいと言われ、じゃぁ私一人の名前でっていう、、、。でもその中には、欲もあったと思いますよ、僕の、、、。欲ですよね。自分一人の名前で出せたっていうのが、うれしかったんだと思います。本当に恥ずかしいです。

(記者)迷いとか葛藤はあったのでしょうか?
「そうですよね。一番近い人(妻)をずっとだまし続けたわけですから。そこは本当に一番しんどかったところではあります。」

(ナレーション)現在イベント企画会社から訴訟をおこされている佐村河内氏。最後にこう締めくくった。
「罪は消えないですけど、こんなバカなことはないと思うんですよ。本当に今思うと、人は大なり小なり嘘は方便でつくかもしれないけど、その時生まれて初めて感じられたのは、もうこれからは絶対に一つの嘘もつかないで生きていこうと、、、。今後は嘘のない人生で音楽を続けられなくても何かで生きていければ。」

会見のときとは違い、とても穏やかに話していた佐村河内氏でした。
善悪の程度は別にして、
純粋に音楽は好きで、
それなりの才能はあるのかなと、、、。
と同時に、やっぱり見かけは大切だなと、、、。
あの長髪と髭はマイナスイメージと思うのですが。


2015 箱根駅伝 今度はどんなドラマがあるのでしょうか。

「箱根駅伝」が2週間後に迫ってきました。

前回優勝の「東洋大学」
全日本大学駅伝優勝の「駒澤大学」
同じく2位に躍進した「明治大学」

その他の多くの有力校がひしめきあうなか、
どこが優勝の栄冠を手に入れるのでしょうか?

(私は、駒澤大学が優勝と予想しています、、、。)

優勝の行方とともに、
昨年注目されながら、怪我で涙をのんだ2選手に
注目が集まっています。

ひとりは何と言っても
山梨学院大学の「エノック・オムワンバ」選手。
各校のエースが集結する「花の2区」
昨年も区間新記録を狙うべく、ごぼう抜きを見せたオムワンバ選手。
しかし、まさかのレース中での骨折。
途中棄権をせざるを得なくなり、
タスキを繋げることができませんでした。

一人責任を感じ、傷心のオムワンバ選手を井上キャプテン・チームメイトが支え、
今は見事復活したようです。

もうひとりは、早稲田大学の「山本修平」選手
山登りの5区に挑みます。
昨年、1昨年と、この5区を制した大学が総合優勝を果たしていて、
ますます重要視されています。

3年生の昨年。山本選手は区間優勝も狙えるとして期待されていましたが、
練習中に負傷、出場できませんでした。
山本選手不在の早稲田大学は、4位。

キャプテンとして出場の大会に、3度目の正直の「区間賞」と
チームの優勝を狙っています。



THE MANZAI 2014  博多華丸・大吉が優勝! ベテランの味で勝利。

博多華丸・大吉が、THE MANZAIで見事優勝しました!
個人的に大喜びです!

最近の若手芸人は、もちろん、おもしろく、
実力のある人が多いのも認めますが、
でも、THE MANZAIに出場した場合のネタの内容には、
うーん、、、と感じることが多く、
今日も見ていて、同じような感覚が多くなっていきました。
なにより、一番の私の不満は、審査員と実際のおもしろさの評価ずれです。

「もういいか、、、。」と思い、
チャンネルを替えそうになったとき、
予選3組に、博多華丸・大吉が登場してきました。

私同様、
「えっ、華丸・大吉が出ているの?」
と思った人も多かったのではないでしょうか。

私の一番の不満は、先ほども書いたように、
視聴者と審査員の評価の差、
その大きな現象として現れた
国民ワラテンと審査員の評価の乖離です。
国民ワラテンと得票者に、審査員の票が1票も入らない
のは一般人と専門家の感性が大きく離れているということじゃないの?
という不満です。

果たして、
博多華丸・大吉だけが、国民ワラテンを予選、決勝とも獲得し、
そして優勝!

実は、ビートたけしさんが、「あなたたち、THE MANZAIに出ないの?」
とつつかなければ、出場するつもりはなかったそう。

視聴者が「面白い」と感じた出場者の勝利。
FNN衆院選番組内での漫才の無茶ぶりがどうなることやら楽しみですが、
ベテランの味が制した今年のTHE MANZAIに満足です。




「レディー・ガガ」の専属靴職人・館鼻則孝さんの展覧会が開催

レディー・ガガの専属靴職人の「館鼻則孝(てはな・のりたか)」さんの
個展が、12月17日から「渋谷ヒカリエ」で開催されるそうです。

館鼻さんは、東京芸術大学卒業。                     
年齢はレディー・ガガと同い年の26歳。

東京芸大の卒業制作として作ったものを
レディー・ガガの専属スタイリストのウェブサイトから
直接メールを送って売り込んだそう。

そもそも面識がないにもかかわらず
いきなりメールを送る行動力はスゴイ。

しかももっと驚くのは、大学で学んだのは
日本の伝統的な染色技法の友禅で、
靴に関してはなんと独学とのこと。                  
だからこそ、独創的な物が出来上がったのかもしれません。

一方、専属スタイリストからはすぐに返事があったそう。
TV番組「ミュージックステーション」のために来日予定で、        
その出演に間に合うよう、卒業制作の作品とほぼ同じものを       
色違いで作るように依頼された。

そして、その後すぐにプロモーションビデオ用に 
2足作成するように依頼される。
                              
レディー・ガガからは、ある程度のリクエストはあるが、
ほぼ自由に作らせてもらっているそうで、
とにかく「靴の高さは高く!」とのこと。

今回の展覧会では、ヒールレスシューズをはじめ、
オブジェなど十数点を展示。

トークショーも行われます。

「館鼻則孝展」 12/17~1/12 渋谷ヒカリエ 8/ART GALLERY
「館鼻則孝展アーティストトーク」 1/12・14時~ 渋谷ヒカリエ 8/COURT


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。