SSブログ

妻の最大のストレスの原因は夫? 夫のいやな点を気にならなくする方法


本来、一緒にいてストレスを少しでも
軽減してくれるべきパートナーが
ストレスの原因では、家庭内がぎくしゃくして大変。
夫に対する不快感を少しでも減らす方法はあるのでしょうか。
あるアンケートの結果が参考になるかもしれません。

1、相手に期待をしない
「こういう風にしてくれないと、、、」と余計な期待を持たない。
自分の物差しで、相手にこうして欲しいと期待を持つのではなく、
自分の夫なら、たぶんこうするんだろうなという、夫視点で見ておく。
予想以上の事をしてくれたなら、その分嬉しく思えます。

2.夫から意識をはずす。管理しようとしない。
時折、夫に目線を配る程度にし、夫の行動を意識しすぎないようにする。
できない事を見るのではなく、夫ができる事を見るようにする。
あれもできていない、これもしていない、という風に見るとイライラが
積もる一方です。夫が得意なことに注目しましょう。

3、いろいろ注文を出す妻(自分)は、どれくらい完璧なのかを
自分自身に尋ねてみる。
例えば、夫に服を脱ぎっぱなしにしないでと言いながら、
自分のクローゼットの中はどうだろうか?
物の管理ができないと夫に言いながら、冷蔵庫の中に消費期限切れの
食品は溜まっていないだろうか?
我が身を振り返ってみたら、夫にも寛容になれるのではないでしょうか。

4、夫は自分で育てる。
夫を非難するのではなく、自分好みに育てるという気持ちで接する。
好きになって自分が選んだ夫です。
根気よく、さらに自分好みに育てる気持ちで、徐々にできる夫に
育てましょう。

いかがだったでしょうか。
いざという時に頼らざるをえないパートナー。
少しでも仲良く暮らしたいものです。

京大初のプロ野球選手誕生を支えてくれたチームメイト

京都大の田中英裕投手が、ついにプロ野球選手として契約しましたね!

「ロッテ」からドラフト2位指名を受け、
昨日、契約金7千万円、年俸(推定)1500万円で契約と報じられました。

自分の強みは、
「しっかり腕を振って、打者に向かっていくところ。プロでもそれを貫きたい」
と話しました。

練習時は、右足の付く位置を重点的にチェックしていた田中投手。
内側に着きすぎると、腰が回り切らず、球に勢いが乗らないからだそうで。

このように脚光を浴びることになった田中投手ですが、
それを支えた選手の存在があります。

チームメイトの「上田 遥」遊撃手。
田中投手と同学年。
今秋のリーグで、ベストナインに選ばれた好選手です。

注目の的になってしまった田中投手。
多くの報道陣が押し寄せる中、
その対応を引き受け、田中投手のスケジュール管理と
部の管理をこなしたそうです。

上田選手は大学院へと進むそう。
大学で研究している食育の分野で、起業する夢を果たすべく
進むそうです。

上田選手の夢の実現を願います!




「ワンランク上のおもてなし」のお弁当宅配サービスが好評のようです


お昼時に、「何をどこで食べようか?」
と考えるのもランチの楽しみの一つ。
でも、時間が無くて、デリバリーに頼らざるを得ない人も
多いと思います。

そんな中、芸能事務所所属のタレントさんやモデルさんが
お弁当を宅配してくれるサービスが、
11月4日からスタートしているそうです。

その名も「プラチナランチ」

宅配されるお弁当は、
「中国料理 小洞天」や「銀座うち山」といったような
名店の高級お弁当。
約200種類から選べ、ひとつ¥1,500~¥5,000。
合計¥30,000(税抜)以上からの注文受付で、
弁当合計金額の10%の配送・サービス利用料がプラスされます。
そして、今のところは法人受付のみになっています。

お弁当の配送に来てくれるのが、女優さんやタレントさんの卵達
彼女たちが、配送・配膳・料理の説明をしてくれます。

まだ目指すタレント業だけでは収入が少ない彼女たち。
かといって、よくわからないところでアルバイトするのも、、、
といった悩みの解決策として考え出されたものです。

利用する企業にとっては、
大事な顧客とのランチミーティングを
ワンランク上の雰囲気にできる、
あるいは、
退屈になりがちな研修を盛り上げることに
つながるかもしれません。

いまのところ、東京都の港区・千代田区・中央区のみでの
お届け受付ですが、好評であれば
地域拡大も考えているようです。







「個人情報」の価値が¥500という認識ではないのでしょうが、、、。


「ベネッセ」から、個人情報漏えいに対する
お詫びの品に関しての手紙が届きました。

「ベネッセ」を利用したことがあり、漏えいした情報の中に
自分の情報が含まれているのか、いないのか?
どちらだろうと思っていましたが、漏えい分に含まれていたという
ことになります。

被害者への「補償」として、
¥500の金券・ギフト券・図書券、及び、ベネッセこども基金への寄付
の選択ができるという内容です、

しかし、
この情報漏えいで、別段何も起こらなければよいとして、
何か実害があった場合、この¥500の金券でおしまいなの?
と思ってしまいます。

実害を受け、「補償」の¥500金券類で納得がいかない場合は、
(実害がでれば、納得できないですが)
「損害賠償請求訴訟」を起こすことになります。
ただ、実際に訴訟を起こす場合の費用のことを考えると、
一人での裁判ではマイナスになることが予想され、
集団訴訟でないと割に合わないことになりそうです。
(補償の金券類も受け取っていない方が良いようです)

漏えい事件が起こるか怒らないかは
個人情報を扱う企業の防止対策に左右されると
いうことになってしまいます。
多くのケースは、情報の処理・管理を外部に委託していて、
その委託されていた業者からの情報漏えいというものです。

個人情報を扱う企業は、もし情報漏えいした場合に備え
委託業者への賠償請求額を大きくして契約しておく。
そして、事件が起こった場合は、十分な賠償が被害者に充てられる
準備が行われている。

「そういった措置を取っているかいないかを見ていますよ」
というメッセージを、私たち利用者は送っていかなければいけないのだと
今回の事で思いました。


これから買う車、ハイブリッド? クリーンディーゼル? どちらがお得!?

無料レポートをダウンロードするだけの簡単なお小遣いサイト
http://tamiyafan.pktmoney.net/

車を買うにあたっては、何をポイントにするかは人それぞれでしょう。
とは言っても、やはり燃費は大きなポイントになると思います。

燃費がいい車として思い描くのは、まずハイブリッド車
そして最近注目を集めているのが、クリーンディーゼル車ですね。

昔のディーゼル乗用車は、とにかくうるさく、パワーもいまいち、
なおかつ、その排ガスが環境に悪影響を及ぼすもの。
ただガソリンと比べて安い軽油を使用する経済的な面で、
我慢して乗るようなエンジンでした。

しかし「クリーンディーゼル」と呼ばれる現在のディーゼルエンジンは、
静かで高性能、排ガスもクリーンな物になっています。

では、「ハイブリッド車」と「クリーンディーゼル車」 どちらがお得なのでしょう?
車格も価格帯も近い、トヨタ「アクア」マツダ「デミオ」
検討します。

車両価格
ハイブリッド車の「アクア」は、¥180万~¥200万。
一方「デミオ」は1.5L DOHCディーゼルが、¥178万。1.3LDOHCガソリン仕様が
¥135万なのと比べると価格は高くなりますが、「アクア」とほぼ同等です。

燃費
カタログ数値では、「アクア」37Km/l、「デミオ」ディーゼル26Km。
しかし、カタログ数値と実走値では、差があることはご存じの通り。
「アクア」は大体23Km/l位のようです。
「デミオ」は大体19~20Km/l位のよう。
1つのポイントとして、高速道をよく利用するか、街中をちょろちょろ走るのが
多いのかがあります。
高速使用が多いと、ハイブリッドのモーター使用のメリットが出にくくなる傾向が
あるようです。

燃料費 ハイオク ¥158/1L 、 軽油 ¥121/1L
で計算すると、1000Km走ると「デミオ」の方が¥800位お得か。

税金面
どちらもエコカー減税対象車。
「デミオ」は、クリーンディーゼル補助金が受けられます。

以上比較してみました。

車選びは、数値以上にそれぞれ好みが大きく左右しますよね。
私個人は、フロントマスクの好みと、エンジン音はさほど気にならない
タチなので、「デミオ」の方が好みです。

ハイブリッド車もクリーンディーゼル車も、他に種類があります。
参考になればうれしいです。



[マンション高騰」は、いつまで?  まだ間に合う?「不動産投資」

新築マンションの高騰が続いているようです。
とりわけ、東京都心部が中心のようですが。

東日本大震災後の、建築に係る人手不足と
建築資材の値上がりが影響し、
建築コストが大きくなっているのが一因のようです。

最近の首都圏のマンションの平均価格は、
¥5,000万の後半とか。
場所や間取りによってコストパフォーマンス感は変わるでしょうが、
やっぱり高いと思いますよね。
昨年より2割ほど高くなっているようです。

そんな状況もあってか、不動産投資の話をよく聞きます。
ダイレクトメールなんかが来たりして。

投資用マンションの場合、今の主流は1K、あるいは1DKです。
購入したマンションを賃貸にして、家賃収入とローン返済額を
相殺するやり方です。

このままマンション価格の高騰は続くのか?
ポイントは、次の消費税10%の引上げと、
東京オリンピックのようです。

新築住宅は、来年3月までに契約すれば、10月以降の引き渡しでも
消費税は8%扱い。
来年3月までは駆け込み需要があるが、それ以降は値上がりする事は
ないだろうと予測されています。

一方、1Kや1DKマンションは
やはり、投資用として購入されているケースが断然多いよう。
建築場所や建築規約の制限で、消費税が上がったとしても
東京オリンピックまでは値上がりが続くと予測されているようです。

うーん、ちょっと話だけでも聞いてみるか、、、。





あなたは「いい人」ですか? 「ナイスガイシンドローム」と「SNS」

誰しもいい人でありたいと願っているもの。
なんだかんだ言っても、人から感謝されたり、
愛情表現を受けたりすると嬉しいですからね。

しかし、「いい人なんだから愛されるはず」
と期待過剰になったり、
「いい人を演じなければ愛されない」
と思い込む。
このような状態は危険です。

他人を過剰に意識し、認められることに心を費やす。
心理療法士のロバート・A・グラバーが提唱した
「ナイスガイシンドローム」に陥っているかもしれません。

「ナイスガイシンドローム」は男性に起きる、一種のうつ病のようなもの。
そして、本人にはあまり自覚症状がないということです。
自分の心を押し込め、「認めてもらう為にいい人を演じる」
無理に偽りの状態を続けることにより、
いつかは無気力状態になったり
「うつ」状態になったりする危険性があるというのです。
才能が有り、成功を収めている人たちに多く起こる傾向があるとのこと。

日本は、同調することが良いこととみられる傾向が強い国。
「SNS」の流行が
「承認して欲しい」という欲求を加速させている
という見方もあります。
無意識に、楽しいことや周囲の話題から取り残されたくないと
常にSNSをチェックしてしまう。
友人のアップした楽しげな写真を見て
「なぜ自分は呼ばれなかったのだろう、、、。」と
疑心暗鬼になる 「SNSシンドローム」
心理状態が似ていると思います。

意見がぶつかったとしても
「人と対立することは、悪いことではない」
孤立するような状況に立たされても
「他人が認めなくとも、自分が信じている事」
と強い気持ちを持てるようにしたいものです。
時折は、「バッドガイ」で
良いのではないでしょうか。



映画「マダム・マロリーと魔法のスパイス」に登場の 絶対味覚の持ち主。あなたはどう?

11月1日から公開の映画「マダム・マロリーと魔法のスパイス」
南フランスが舞台のヒューマンドラマで、
格式あるフランス料理レストランとインド料理店のバトルの物語。
おいしそうな料理の登場で、先になにか食べておかないと、
上映中に辛くなりそうですね。

そのストーリーに登場する、名料理人の母から受け継いだ
絶対音感ならぬ「絶対味覚」の持ち主ハッサン。
「絶対味覚」かぁ。
その料理を食べただけで、作る際に使用された材料の種類、分量
それに加えて、使われた調味料の種類とその分量と配合が
わかってしまうというスゴイ能力。
逆に材料を思い浮かべ、その分量と調理法、調味料の種類などの配合を
シュミレーションすることで、新しい料理を創作できる。
すごいですね。
そんな能力を持った人がいるのでしょうか?

あのTVでおなじみの川越達也シェフは、「絶対味覚」の持ち主だと
ご本人がおっしゃていて、本も出されていますが。
TV番組の企画では
コップ一杯の水に、醤油を1滴入れた水を言い当てたり、
「ヒラメ」と言ってだされた「カレイ」の刺身を見抜いたり。

舌に自信のあるあなた!
「絶対味覚鑑定」なるものを作った方がいらっしゃいます。
     ↓   ↓   ↓
http://www002.upp.so-net.ne.jp/hit/zettaimikakudo.htm

「絶対味覚」までいかないにしろ、絶対味覚何%か
鑑定されてみては?

日本人が未だ受賞していないノーベル賞

先日の日本人3人、天野浩氏、赤崎勇氏、中村修二氏のノーベル賞受賞は、
大いに日本中を沸かせました。
特に、中村氏は元は会社員であり、そこからノーベル賞を受賞するまでに
至ったことは、多くの企業人を勇気づけたのではと思います。

ノーベル賞は、
物理学、化学、生理学・医学、文学、平和、経済学
の6部門。

日本人受賞者は、物理学賞受賞者が一番多いんですね。
今回の3人を含めて、10人が受賞されています。
ノーベル賞受賞対象の功績が、実生活とどう繋がっているのか
わかりにくい物もある中、「青色発光ダイオード」の発明によっての
一般社会へのLEDの普及は大いに実感がわきます。

一方、気になることが、、、。
日本人の中に、ノーベル経済学賞を受賞された人はいません。

2008年にポール・クルーグマン氏が受賞して以来、
ノーベル経済賞受賞者はいません。
物理学賞も2008年に小林誠氏、益川敏英氏が受賞して以来だったので、
誰か受賞者が出るのかなと思っていたのですが。

長らく景気が良くならない
(少なくとも庶民には良くなったと感じられない)
日本経済。
現在の政策も、従来のマクロ経済的な手法での政策しか執られていないと
感じます。

もし、日本に合った施策を講じた経済学により、
日本経済が好調に回復したなら。
それは、まちがいなくノーベル経済学賞受賞に値すると思います。
そんな日が早く来ないかと願います。



Facebookに関西弁。「わけわけ」「ええやん!」 方言は、音声がないとニュアンスの伝わり方が心配。

Facebookで、関西弁対応っちゅうことで、
何個か関西弁変換されるようになりましたなぁ。

最近はTVでも関西人と関東の人とリアクションを比べて
特集してたりして、皆楽しんで見てはるみたいやけど、、、。

「友達、スポット等を検索」→「友達、スポット等を検索せえへん?」
「いいね!」→「ええやん!」
「シェア」→「わけわけ」
「コメント」→「つっこむ」
近況をアップデートするときは、「なにしてるん?」

正直、しっくりくるんは、「ええやん!」くらいと思ってまいます。
「わけわけ」って、あれ幼児言葉のはずでっせ。
大人が使こたら恥ずかしいと思うねんけど。
子供たちに「あんたら、このお菓子、仲良うわけわけしいや」って感じ。

それに少なくとも、コメントはつっこむ様な種類ばっかりやないと
思うんですわ。

まぁ、ちゅうーても、その時の気分によっては、
ピタッとハマる時もあるんやろなぁ。
まだ使こてないから、わからんけど。

方言は、音声なしの文章だけやったら、ニュアンス変に伝わったりすること
あるんちゃうかなぁ。
Facebookって、ほとんど知らん人同士でやったりするし。
まぁ、全文が変換されるんちゃうから、大丈夫か。

どうせやったら、東北弁とか、九州弁もできるようにして欲しいわ。
関西弁バージョン使こた人たちの
評判しだいで、出てくるんちゃうんかなぁ?


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。